ウルズ戦記

ウィクロスいっぱいの気まぐれブログ

刻め魂のビート(キーセレ タウィル解説)

今回はキーセレ環境に新たに参入したタウィルについて解説しようと思う
発売して間もないのでまだまだ研究途中であるが、気になる人も多いと思い今回記事にした

では、早速レシピから
f:id:uruzu07:20190903141650j:plain

f:id:uruzu07:20190903141808j:plain
色々模索した構築である
一部カードをピックアップしていく

ルリグデッキ

奏でし者 タウィル=フィーラ
f:id:uruzu07:20190903144258j:plain
新しいタウィル
毎ターンビートを溜めて、開始時の効果を使える様にしていきたい
プライマルは悪魔の出現時効果が発動するので、それらを絡めて守っていくのが良い

回心転火
f:id:uruzu07:20190903144414j:plain
レベル2,3に打っていく想定
《ドアーフ》と合わせて、序盤のリソースとダメージを伸ばしていく
後半はタウィルのプライマルの弾丸にしてしまおう

歌舞熱曲
f:id:uruzu07:20190903142631j:plain
準専用アーツ
使うタイミングを考えないと防御面数がやや不安定
相手の盤面が弱いときや、後述する《カイム》を絡めて2面守れる時に使うのが良いかと思っている
3番目の効果で最後の詰めに使うのも選択肢にいれておこう

自縄自縛
f:id:uruzu07:20190903144431j:plain
緑が余るので、最近よく見る緑のアーツ
相手のアタックトリガーをダウンさせ、トリガー効果の無いシグニ前に移動
《歌舞熱曲》のレベルリセットしつつ、出現を2回発動など様々な使い方が可能
ライズシグニに対する効果は有名

場面によって、守れる面数が異なるので、使い分けをしていきたい

花代&緑子キー
f:id:uruzu07:20190903142409j:plain
4の時の動きを安定させたいのと、面が空く防御であるために採用

メイン


炎魔の豊穣 シュブ=ニグラ
f:id:uruzu07:20190903105405j:plain
イラストが凄く綺麗
相手の盾受けのプランを破壊できる凄いプレッシャーのカード
出すからには能力を発動させたい
攻めるというより、防御を使わせる様なイメージでも良いかもしれない

炎魔の尾火 アイトワラス
f:id:uruzu07:20190903105415j:plain
《カイム》で退かせないパワー対策
プライマルで《アイトワラス》と《カイム》+αを出して、2面焼きつつ、蘇生で3面防御を安定させる

炎魔の聖墓 ムーンカル
f:id:uruzu07:20190903144451j:plain
ビートを溜めるカード
火力は《シュブ》に比べると低めなので、ビート手段を賄えるなら減らしても良いのかもしれない

《ナーキル》と共に使うことで、安定して4種のビートを揃えられる

炎魔の孔雀 カイム
f:id:uruzu07:20190903144507j:plain
防の要
プライマルや《歌舞熱曲》から出して、他のシグニをビートにしてバニッシュして面を空つつ、ドローが可能
普通に使用するだけでも使いやすいカード

炎魔の走牛 アグニ
f:id:uruzu07:20190903113402j:plain
自身の効果で面を強くでき、後半でも盤面の消費無しにビートをつくれ、出したレベル2から更なる動きを可能にしてれる
下級の中でも中々に優秀だと感じる

炎翼の翔破
f:id:uruzu07:20190903110653j:plain
《ナーキル》とタイミングは被るが、5枚目以降のドローソースになる
ドロー数はこちらの方が多いので、手札を減らされた時に打ち込めると活躍することが出来る
使ってみると痒いところに手が届いたりする

幻怪 ドアーフ
f:id:uruzu07:20190903113340j:plain
《回心転火》と合わせると凄くリソースが伸びる

動き


端的にいうと、ソリティアデッキに近いと思われる

1~3
《回心転火》をレベル2,3で使用し、《ドアーフ》と合わせてリソースと点数を重ねていく

4以降
ビートを最低限レベル1~4を各種揃えられる様に、ドロー系のカードを使用しながら回していく

盤面はシュブを絡め、相手に高い要求を押し付けられる様にしたい
アタック時に手札に次のターンにビートが構えられるかを考え、構えられればエナチャ、足りなそうならドローと使い分ける(ナーキル、ムーンカルが揃っていればとりあえずビート4種類揃えられる)

リフレッシュに入る際は墓地に置いておきたい物やデッキに返したく無いものをビートにすると、リフレッシュに巻き込まれないので圧縮が可能
エナに返したい物を抱え込まないようにしていこう

詰めはシグニで押し潰す他に、盾を削りきって《歌舞熱曲》のルリグアタックで決めるルートもあるので、候補に入れておこう


長々と書いても読み辛いので、今回はここまで

タウィルはその作りやすさと動きから、作ってる人が多い印象がある
故に、様々な構築が出てきそうなので、アンテナを沢山立てると良いかもしれない

それではまたどこかで