ウルズ戦記

ウィクロスいっぱいの気まぐれブログ

オールスター ナナシ其ノ四ノ華 

皆さんお久しぶりのウルズです。

ここ最近は色んなところで書かせて頂いてたりしてました。

 

そんな久しぶりの記事は、最近使っているオールスターナナシの記事になります。

以前にも書いたことがあるので、なるべく重ならないように書きたいと思います。

前に書いた記事はこちら

uruzu07.hatenablog.com

久しぶりの記事でしっかり書けるか不安ですが、本編に行ってみましょう。

f:id:uruzu07:20200218143055j:plain

(禍々しいデザインがステキ)

目次

 

デッキレシピ

f:id:uruzu07:20211006215235j:plain f:id:uruzu07:20211006215247j:plain

f:id:uruzu07:20211006215300j:plain 

どんなデッキか

序盤は伝家の宝刀【マイプラ】【ポレン】で攻防一体の戦術で盾を守りつつ、相手に点数をぶつけていく。

後半は【アクダマ】【バッド・メディスン】を中心に盤面を形成。【ハショフ】【其ノ四ノ華】等のマイナス効果でガンガン攻めていくデッキ。

 

主要カード

〈フェイタル・パニッシュ〉

f:id:uruzu07:20211007180019j:plain

 レベル4で止まるデッキには強力に機能し、【其ノ四ノ華】の〈ウィルス〉生成能力で全面ウィルス設置が可能。【RS】等のシグニ効果につながるのも良い。

 

〈メンダコ・ギロチン〉

f:id:uruzu07:20210607113153j:plain

厄介な耐性持ちシグニを抹消したり、相手のスペル対象を除外して妨害をするカード。

足りない防御面数はシグニ達を酷使。

 

〈ナナシ 其ノ四ノ華〉

f:id:uruzu07:20200218143055j:plain

〈ウィルス〉生成能力とマイナス効果が強力。〈ブラインド〉は【フェイタル・バニッシュ】が機能しない相手や対象を取る防御しかない相手に使い分けていく。

特に【マイプラ】【ハショフ】【ボツリネス】といったシグニとの噛み合いは健在。

何より、シグニが連鎖的にバニッシュされていくのがとても楽しい!

 

〈羅菌姫 ハショフ〉

f:id:uruzu07:20200218130904j:plain

【其ノ四ノ華】と組み合わせた、蘇生防御妨害が可能というその強さは以前の記事で紹介した通り健在。

なのだが、ルール変更の影響で蘇生したシグニの効果までは防げなくなった。

久しぶりに使う人はご注意。

 

〈羅菌姫 ボツリネス〉

f:id:uruzu07:20200218130930j:plain

対応手段のないデッキには相変わらず強力なシグニ

【アルフォウ&ハイティキー】の盾が2枚しか割れない相手に打点シグニ2体とこのシグニで長期戦を行う。

また、【不敗遊月】のような重たいルリグアタックを行ってくるデッキに対し、シグニの打点をブロックし、盾でルリグを受けるといった働きも。

よく盾に埋まって嘆く1号

 

〈羅菌 オタフク〉

f:id:uruzu07:20211007180211j:plain

【ポレン】だけではキツイ序盤の〈ウィルス〉供給やリムーブの節約を行う。〈羅菌 ノロウス〉を飛ばせば高打点シグニも除去が可能。

〈ウィルス〉設置は中央だけにしかできないので、適当に〈ウィルス〉を中央に置いて設置効果を無駄にしないように。

 

〈羅菌 クロコウジ〉

 f:id:uruzu07:20211006215400j:plain

先攻で【マイプラ】の自壊を防ぐ。

先攻時に場に出せるシグニが少ないので採用したい一枚。

よく盾に埋まって嘆く2号

 

〈バッド・メディスン〉

f:id:uruzu07:20211007180116j:plain

手札補充カード

【RS】等の連打すると強力なシグニの回収や途中の【ポレン】回収など様々な使い道をする。

特に、このカードにより、〈羅菌〉シグニ以外の黒シグニも回収できるで、メタカードをタイミングよく回収できるのは強力。

シグニを三体揃える条件も、【アクダマ】の蘇生効果と回収効果で比較的簡単なのもよい。

 

〈不可思議な誇超 コンテンポラ〉

f:id:uruzu07:20211007180144j:plain

……アンが憎い

 

戦い方

序盤~終盤の動きは先述したどんなデッキなのかで書いた通りで、全体的に攻めていく戦い方になる。

その中でも、序盤はなるべく〈ウィルス〉と【マイプラ】を維持できるように心がけていく。

終盤は、強力な盤面を作るのは勿論。攻めの中にも【RS】を絡めた妨害を挟んでいくことも視野にいれる。

これらを意識すると使い方や改善点が見えてくるんじゃないかな~って思います。

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

以上ナナシの記事でした。

今回はメタシグニとして、【コンテンポラ】を採用しましたが、黒シグニの回収がしやすい本構築、他のメタ黒シグニを採用してみるのも良いかもしれません。

このように、まだまだ改良する箇所が多いと思うので色々考えてみてください。

長くなりましたが、これにて終わりにしたいと思います。

ではまたどこかで~