ウルズ戦記

ウィクロスいっぱいの気まぐれブログ

黒にじさんじから始めるディーバセレクション

皆さんお久しぶりです。ウルズです
何だかんだ生きてます

待望の新弾&新フォーマットになって、紙を触ってたらモチベーションが上がって来たので、今回は黒にじさんじの記事を書いていこうかと思います
新しく始めた方とかの参考になればと思っています。

ただ、個人的な理由でまっっったく大会に参加できないので完全にエアプです
なので、まぁエアプなりの考えなんだなーぐらいの気持ちで読んで頂ければ幸いです

目次

デッキレシピ

f:id:uruzu07:20201209153340j:plain
f:id:uruzu07:20201209153411j:plain

簡単に

パワーラインを上げ、面を少しでも空けられ無い様に構築
バーストはバニラを多めに採用したことによる火力低下を補う為に面が空けられるバーストを採用
また、レベル1を非バーストに寄せる事でマリガンの際にバーストをデッキに戻しやすくし、シールドにバーストが入る確率を上げる様に構築

採用カード

ルリグデッキ

【センター】とこ レベル3
f:id:uruzu07:20201209181728j:plain
このデッキのセンター
トラッシュから回収で手札を整え、自身の効果でマイナスをかけられると色々と便利なカード
効果の関係で手札の消費が激しくなりがちなので注意
…グロウ時特定の種類2枚回収、、そうか5ハナレか

【アシスト】アンジュ レベル2
f:id:uruzu07:20201209153528j:plain
バニラ多めの火力低下を補う為にこちらを採用
メインから積極的に使えるので、自分のリミットを上げやすく総じて使いやすい印象(エアプ)

祝福の鍵の音
f:id:uruzu07:20201209153538j:plain
1人回し検証の結果、このデッキは拾う手段はあれどデッキに強いカードが埋まってると独り悲しくなるという事が発覚
そのため、デッキを掘れるこのピースを採用
トラッシュ調整
回収バースト不発防止
手札調整
が主な目的。どのタイミングでも使い易いピース

メイン

バースト有り

コード2434 夜見れな
f:id:uruzu07:20201209153803j:plain
面が空けられるカードであり、パートナーもこのデッキなら揃え易いので採用
《ヨルムガン》や《パトラ》同様、この種のバーストは盾の上から2番目までに埋まってる呪いを受けてるので、自分は手札交換ピースを早めに打ちます

コード2434 文野環
f:id:uruzu07:20201209153821j:plain
バニラ
バーストが面を空けられる効果であるのと、パワーラインを上げられる為に採用

コード2434 メリッサ・キレンサ
f:id:uruzu07:20201209153850j:plain
《祝福の鍵の音》と合わせるとレベル1で7000になるシグニ
2バニラと合わせて並べるとヘラ等のシグニからシールドを守ることが可能
トラッシュ落としは強制、サーバントが落ちても泣かないで

ダークネス・イーター
f:id:uruzu07:20201209153909j:plain
スペル
ほぼバースト要因
エナに余裕があったら使うかな

非バースト

f:id:uruzu07:20201209181903j:plainf:id:uruzu07:20201209181850j:plain
f:id:uruzu07:20201209181838j:plainf:id:uruzu07:20201209181829j:plain
打点組
手札補充は結構あるので、1人回しの感じだと下級はリムーブを使用しても問題がない印象
SR達は分かりやすい効果。トラッシュの枚数、デッキの残りには注意
また、アシストリゼで戻したカードの位置を覚えてデッキを削ると後半楽になる

コード2434 本間ひまわり
f:id:uruzu07:20201209154104j:plain
一部のデッキにはシャドウにより、一面防御になってくれるカード
一見強そうに見えるけど、対人でどこまで刺さるか分からない印象
マイナスで面を空けた所に立てて、相手にプレッシャーを与えていく

コード2434 星見サラ
f:id:uruzu07:20201209153928j:plain
バニラ
大体先攻の時に並べるカード
枚数は減らしても良いかもしれない

戦術

アシストリゼやピースを使い、手札の質を上げながら、アシストアンジュやバースト、マイナス効果シグニで面を空け、パワーの高いラインを立てて要求をしていく
比較的簡単で分かりやすいデッキ



と、長く書かせて頂きましたが、今回はここまでにしていきたいと思います

久しぶりの記事を読んで頂きありがとうございますこの記事が皆様のちょっとした役に立ってくれれば幸いです

ではまたどこかで