ウルズ戦記

ウィクロスいっぱいの気まぐれブログ

コインが来たぞ!構築の時間だー!!(チアハナレキー5ハナレ紹介)

 

皆さん!ついに来ましたよ!

何がって、そう!ハナレに念願の1コインが来たんですよ!!

 

裏の男MA☆に間接的にうながしてはや数年、、令和になってやっと手に入れたこの強化。作らずにはいられません!

という事で今まで願望だった5ハナレの構築をここに書いていきたいと思います。

f:id:uruzu07:20220123172007p:plain

※大まかな動きは過去と変わらないので、過去の記事等を見ていただけると助かります。

目次

 

デッキレシピ

 f:id:uruzu07:20220123184142j:plain

f:id:uruzu07:20220123184216j:plain

 

f:id:uruzu07:20220123184230j:plain

※空欄は新規レベル1(黒金の冥者 ハナレ)

 

採用カード

魅惑の冥者 ハナレ

f:id:uruzu07:20220123172656j:plain

夢に見ていたキー。別名チアハナレキー

初動の補助、【パトラ】や【ヨルムガン】、【ヘルボロス】のバーストを不発させない。打点要因と様々な夢のあるカード。

他にも既存のカード達と相性がよく、様々な活躍を見せ、今まで無理だったシャドウも突破可能と色々と活躍ができる一枚です。

 

メンダコ・ギロチン

f:id:uruzu07:20220123173125j:plain

スペルメタや効果が厄介なカードが増えているための採用。

一応、ミラー後手で【ヘルボロス】2面とかされても【ラミア】と合わせて何とか除去出来たりする。

 

フェイタル・バニッシュ

f:id:uruzu07:20220123173355j:plain

グズ子といった、レベル4で戦う系に対応したアーツ。

この系統は大体【ビカム・ユー】といった先手を取ってくるカードの採用率も高く、レベル3の段階から使用できるこのカードは強力です。

 

パトラ

f:id:uruzu07:20170725201106j:plain

チアハナレキーでレベル4シグニを対象にすればそのまま爆発が可能。【コンテンポラ】の上から爆発もできる。

パトラの爆発はまだガンに効かないが、その内効くようになるかもしれない。

 

ヨルムガン

f:id:uruzu07:20180226145057j:plain

チアハナレキーの効果を倍に出来、シグニ耐性をバニッシュすることが可能。

倍にするので、シグニゾーン1つを潰しせたりと新しい仕事をもらえてるシグニの1枚。

 

グリーンルクボル

f:id:uruzu07:20220123173142j:plain

パトラ等で回収でき、全てのシグニのパワーラインを上げられる。【キョゲン】のパワーを2万まで上げられ、【パトラ】+【チョコキラー】のセットを蘇生。【チョコキラー】の効果も発動可能と結構便利な一枚。

エナに行ったら色指定の無いコストで落とすしかないのが弱点ですね。

 

プリンス・キッス

f:id:uruzu07:20220123172633j:plain

【黒コンテンポラ】、【ザ・ロウ】といったレベル4を再利用しつつ、盤面に呼び出せるカード。

【メイジ】経由や呼んだ【ザ・ロウ】から赤シグニの【赤ゲイン】の再利用も可能と割と夢のあるカードです。

 

サーバント∞、黒コンテンポラ、赤ゲイン

f:id:uruzu07:20220123183224j:plain

f:id:uruzu07:20220123183233j:plain

メタカード達

【サバ∞】はドーナ等の特定の領域で防御を行ってくるルリグに対してのメタカード。

【黒コンテンポラ】は主にアンを見たメタカードで、チアハナレキーの領域前に出すと、アーツ無しでは除去されない1面が生まれたりする。

【赤ゲイン】は【サトリーナ】といったメタシグニに対応した防御札に対してのカードで採用。

 

戦い方

チアハナレキーを使用し、序盤から攻めていくのが主な戦術。

チアハナレキーで倒れないパワーのシグニには【フミン】のマイナスでバニッシュしたり、【テトロド】を絡めて手札消費を抑えていきます。

 

中盤、レベル4シグニが盤面に出てきた際には、チアハナレキーで8000のマイナス値が振れることを利用し、【パトラ】を手札1枚で起爆させ、リソースと打点を形成するといった事も狙っていきます。

 

終盤は従来通りの【ヨルムガン】による面開けに加え、【ヘルボロス】【サーンバント∞】【黒コンテンポラ】といったメタシグニによるゲームエンドを狙って行きましょう。

シグニ耐性やシャドウ持ちシグニに対しても、チアハナレキー+【ヨルムガン】という有効札があるので有効的に使っていき、ゲームに勝利していきましょう。

 

終わりに

以上、チアハナレキーを使ったレシピの紹介をさせていただきました。

ハナレの構築はこのように、初動の1コインを最初に使う構築。コイン5枚になったことを利用し、初動ではなくデッキ全体のパワーを上げた構築など、様々な構築が考えられると思います。

皆さんも試行錯誤を繰り返し、ステキなデッキを作ってみてください。

 

おまけ

レベル1公開前日某杯

ウルズ「MA☆さーん、そろそろハナレのレベル1にコインくださいよ。チアハナレキーにするとアレやコレやで面白そうなんですよ」

MA☆「いやー、凄い相性良さそうですね。いつか来るといいですねー(にこにこ)」

 

この男…      

ハンデス天使タマ(ディーヴァセレクション)

冬は暖房の前に陣取るウルズです。
ブログでは大変お久しぶりです。寒さに耐えながら過ごしてます。

さて、今年も終わりということで最後にディーヴァセレクションのタマのデッキを紹介したいと思います。
f:id:uruzu07:20211227185324j:plain

目次

所で、タマってルリグアタックをするわけじゃないですか。サーバントが4枚しか無いとはいえ、気持ちよくルリグを通して行きたい。じゃあ何をするかと考えた結果、、、

手札を枯らしてしまえばいいのでは?

ってことではい!
f:id:uruzu07:20211227150308j:plain
f:id:uruzu07:20211227150338j:plain
f:id:uruzu07:20211227150355j:plain

天使軸でハンデスしてくるタマです
詳しい説明を

何故天使なのか

天使のリソース回復能力と新しいハンデス天使を組み合わせて、ハンデスはしたいけど、ドローもしたい。なんなら、エナもなるべく払わないでやりたい」という純粋なわがままを叶える事が可能。
打点不足な所はタマのルリグアタックでカバー。むしろ、「折角2回殴れるなら気持ちよくルリグで決めたいし、MGDとかいうのを簡単に打たれたくない」というバトルジャンキーの要望にも答えられるということで今回は天使で作成しました。

採用カード

ピーピング・フューチャー
f:id:uruzu07:20211227185706j:plain

自分は沢山殴りたいけど、相手から殴られるのはちょっとね。
これにした理由はいくつかありまして。
4枚しか無いサーバントを1枚確実に消せる
【キラキラ☆メモリーズ】よりコストが軽い
タマミラーに限らず、ルリグアタック時に効果を持つカードが多い
こっちのサーバントの節約になる
と、まぁ様々。
コストを払って起きてきたら、そこからエナを与えない動きにシフト出来るのも良いですね。

蒼黒GAIA
f:id:uruzu07:20211227185718j:plain

手札を整えたり、サーバントを構えて来たところに打つ決め手。
ランダムハンデス1号

マドカ//タブ
f:id:uruzu07:20211227185340j:plain

手軽な防御札。殆どの場合でレベル2の時に使用してリミットを上げます。
コストが安く、ランデスデッキにも打ちやすい防御。
ランダムハンデス2号

デウス・シールド
f:id:uruzu07:20211227185401j:plain

耐性の影響が無く、ルリグも止まるという性能により採用。

リワト//メモリア
f:id:uruzu07:20211227185416j:plain

面空け、リソース補充を状況によって使い分けて使用。
ハンデスで相手の盤面が弱くなりやすく、そこでレベル1バニッシュが使いやすくなるという噛み合いも込みで4枚投入。
手札に来るかどうかでゲーム中の打点とリソースに影響を及ぼすので、大事に使いたい一枚。
マルチエナはないので、エナの色が崩れやすい事は注意。アシスト等の色指定がないコスト支払いで積極的に払っていきましょう。

蒼天姫 ブリュンヒルデ
f:id:uruzu07:20211227185431j:plain

パワー以外ヤバイことしか書いてないカード
ターン2効果はパーツを探したり、トラッシュを増やしたりします。

ハンデス効果は、【アグライア】等のアタック時にリソースを増やすシグニと一緒に並べたり、【マキナ・スマッシュ】等の回収カードを叩き落としたりと強力。
また、【デウスシールド】や【メル・インビジブル】といった防御は、アタックその物を止めて無いので、手札だけを貰うという動きも。
これを全部ランダムハンデスで行っていくから凄いよね。
ランダムハンデス3号

凶天タナトス
f:id:uruzu07:20211227185448j:plain

天使を使い回せるのは勿論、デッキトラッシュの計算を狂わせたりします。
サーバントを引けなくなる確率は上がりますが、【ピーピング・フューチャー】や【アマビエ】で誤魔化したり、【ブリュンヒルデ】で探しにいってフォロー。

使い方

序盤は【アグライア】で手札を交換しつつ増やしたり、【タナトス】で点数を刻んでいきます。
レベル3の段階でリミット7は欲しいので【マドカ//タブ】を使用して上げていきます。その関係でレベル2の時は青エナが1枚は欲しいところ。

レベル3時は、相手がアシストで防御してきそうなら【リワト】or【エクシア】で2回アタックの構え。
防御をしなかったり、天使がアタック出来そうな時は【ブリュンヒルデ】や【アマビエ】等を使い分けて盤面を形成していきます。
基本的には、1面+ルリグ2回の打点を形成。ゲーム1は地上で2点以上取りたい時やダウン防御対策、相手のアシストを引き出したい時に使用。

【ピーピング・フューチャー】は3になったターンを基本にしつつ、十分に手札が枯れてたり、【ノヴァ】のような毎ターンサーバントを抱えて来る相手の時はトドメにシフトをするのも有効かもしれません。

最後に理想の盾の残し方としては、レベル3になった時点で残り盾が3or4であるのが理想かつ、レベル3で迎えるターンが3ターン以上が理想的なデッキなので、そこを意識してゲームを進めて行くと上手く動けるんじゃないかなって思います。

終わりに

ここまで読んでいただきありがとうございました。
新弾直後のデッキ故に甘い所も多々あるので、あんまり参考にならないかもしれませんが紹介させて頂きました。

是非皆さんも色々なデッキを考えてみて下さい

では皆さんよいお年を~
来年もよろしくお願いします!

オールスター ナナシ其ノ四ノ華 

皆さんお久しぶりのウルズです。

ここ最近は色んなところで書かせて頂いてたりしてました。

 

そんな久しぶりの記事は、最近使っているオールスターナナシの記事になります。

以前にも書いたことがあるので、なるべく重ならないように書きたいと思います。

前に書いた記事はこちら

uruzu07.hatenablog.com

久しぶりの記事でしっかり書けるか不安ですが、本編に行ってみましょう。

f:id:uruzu07:20200218143055j:plain

(禍々しいデザインがステキ)

目次

 

デッキレシピ

f:id:uruzu07:20211006215235j:plain f:id:uruzu07:20211006215247j:plain

f:id:uruzu07:20211006215300j:plain 

どんなデッキか

序盤は伝家の宝刀【マイプラ】【ポレン】で攻防一体の戦術で盾を守りつつ、相手に点数をぶつけていく。

後半は【アクダマ】【バッド・メディスン】を中心に盤面を形成。【ハショフ】【其ノ四ノ華】等のマイナス効果でガンガン攻めていくデッキ。

 

主要カード

〈フェイタル・パニッシュ〉

f:id:uruzu07:20211007180019j:plain

 レベル4で止まるデッキには強力に機能し、【其ノ四ノ華】の〈ウィルス〉生成能力で全面ウィルス設置が可能。【RS】等のシグニ効果につながるのも良い。

 

〈メンダコ・ギロチン〉

f:id:uruzu07:20210607113153j:plain

厄介な耐性持ちシグニを抹消したり、相手のスペル対象を除外して妨害をするカード。

足りない防御面数はシグニ達を酷使。

 

〈ナナシ 其ノ四ノ華〉

f:id:uruzu07:20200218143055j:plain

〈ウィルス〉生成能力とマイナス効果が強力。〈ブラインド〉は【フェイタル・バニッシュ】が機能しない相手や対象を取る防御しかない相手に使い分けていく。

特に【マイプラ】【ハショフ】【ボツリネス】といったシグニとの噛み合いは健在。

何より、シグニが連鎖的にバニッシュされていくのがとても楽しい!

 

〈羅菌姫 ハショフ〉

f:id:uruzu07:20200218130904j:plain

【其ノ四ノ華】と組み合わせた、蘇生防御妨害が可能というその強さは以前の記事で紹介した通り健在。

なのだが、ルール変更の影響で蘇生したシグニの効果までは防げなくなった。

久しぶりに使う人はご注意。

 

〈羅菌姫 ボツリネス〉

f:id:uruzu07:20200218130930j:plain

対応手段のないデッキには相変わらず強力なシグニ

【アルフォウ&ハイティキー】の盾が2枚しか割れない相手に打点シグニ2体とこのシグニで長期戦を行う。

また、【不敗遊月】のような重たいルリグアタックを行ってくるデッキに対し、シグニの打点をブロックし、盾でルリグを受けるといった働きも。

よく盾に埋まって嘆く1号

 

〈羅菌 オタフク〉

f:id:uruzu07:20211007180211j:plain

【ポレン】だけではキツイ序盤の〈ウィルス〉供給やリムーブの節約を行う。〈羅菌 ノロウス〉を飛ばせば高打点シグニも除去が可能。

〈ウィルス〉設置は中央だけにしかできないので、適当に〈ウィルス〉を中央に置いて設置効果を無駄にしないように。

 

〈羅菌 クロコウジ〉

 f:id:uruzu07:20211006215400j:plain

先攻で【マイプラ】の自壊を防ぐ。

先攻時に場に出せるシグニが少ないので採用したい一枚。

よく盾に埋まって嘆く2号

 

〈バッド・メディスン〉

f:id:uruzu07:20211007180116j:plain

手札補充カード

【RS】等の連打すると強力なシグニの回収や途中の【ポレン】回収など様々な使い道をする。

特に、このカードにより、〈羅菌〉シグニ以外の黒シグニも回収できるで、メタカードをタイミングよく回収できるのは強力。

シグニを三体揃える条件も、【アクダマ】の蘇生効果と回収効果で比較的簡単なのもよい。

 

〈不可思議な誇超 コンテンポラ〉

f:id:uruzu07:20211007180144j:plain

……アンが憎い

 

戦い方

序盤~終盤の動きは先述したどんなデッキなのかで書いた通りで、全体的に攻めていく戦い方になる。

その中でも、序盤はなるべく〈ウィルス〉と【マイプラ】を維持できるように心がけていく。

終盤は、強力な盤面を作るのは勿論。攻めの中にも【RS】を絡めた妨害を挟んでいくことも視野にいれる。

これらを意識すると使い方や改善点が見えてくるんじゃないかな~って思います。

 

最後に

ここまで読んでいただきありがとうございます。

以上ナナシの記事でした。

今回はメタシグニとして、【コンテンポラ】を採用しましたが、黒シグニの回収がしやすい本構築、他のメタ黒シグニを採用してみるのも良いかもしれません。

このように、まだまだ改良する箇所が多いと思うので色々考えてみてください。

長くなりましたが、これにて終わりにしたいと思います。

ではまたどこかで~

 

 

ワルエン清心ユキ(オールスター)

雨が降ると髪が大変なことになる。ウルズです

余分な湿気は天敵

 

今回は久しぶりに作ったオールスターのユキを書いていきたいと思います。

12日に使おうと思ったけど無くなったから、エネルギーの放出先が欲しくて

 

f:id:uruzu07:20210607111707j:plain

 目次

 

 

デッキレシピ

ルリグデッキ

f:id:uruzu07:20210607111751j:plain

メインデッキ

f:id:uruzu07:20210607195554j:plain

f:id:uruzu07:20210607194836j:plain

 

 

どんなデッキ

こっちはリソースを増やすが、相手にエナは与えず、効果も満足に使わせない

更に、盤面移動しながら攻めるため、多面防御を強要していくデッキ

 

採用カード

劫末の唄鍵 ワールドエンド

 f:id:uruzu07:20210607112435j:plain

デッキの核

ユキのエナを与えない攻めを強化しつつ、リソースを増やしていく

それに加え、デッキに戻す効果なので、《ルーブル》のサーチ効果のトリガーにもなる優れもの

これにより、安定した盤面を作ることが可能

使う度になんでこんなにもユキのカード達と相性が良いんだろって思う

 

《メンダコギロチン》《ブリーディング・フォース》

f:id:uruzu07:20210607113153j:plainf:id:uruzu07:20210607113206j:plain 

防御+手札補充

ハンデスをされても《ルーブル》から立て直しが可能なので、《ルーブル》をサーチすることが可能なこの二枚を採用

 

《プリンセス・ディフェンス》

 f:id:uruzu07:20210607112506j:plain

《ブリーディング・フォース》か《メンダコ・ギロチン》を犠牲にするか、《ワルード・エンド》の弾になるカード

白アーツ貧弱過ぎて、全面守るのに結局二枚使うから犠牲にするのも誤差

 

《コードラビリンス・ルーブル

f:id:uruzu07:20210607113054j:plain

このカードから始まるオールスターユキ

レベル4ユキの起動効果、《ワールドエンド》、《ツーテン》と様々な効果でサーチ効果を発動させることが可能

レベル4ユキの移動効果がチアシグニを絡める事により強力になる為、なるべく毎ターン揃えられるように

 

《コードラビリンス ノイヴァン》

f:id:uruzu07:20210607113130j:plain

《クトゥル・アビス》《ワールドエンド》で出すカード

ユキのエクシードを込みで3面の防御が可能。チアシグニが相手の盤面に居た場合は《カイヅカ》も一緒に

珍しくライフバースト以外で活躍できるので、除外されないように気を付けよう

 

《堕落の砲娘 メツミ》

f:id:uruzu07:20210607112539j:plain

後半、デッキから迷宮が無くなるので、自分からリフレッシュに持っていく為に採用

必要に応じて《ザ・ロウ》から吊り上げたりする

 

《雪英の迷形 ケッショウ》

f:id:uruzu07:20210607112157j:plain

 《ルーブル》でサーチ可能な迷宮以外のクラスを持つシグニ

ドロー効果も、後半サーバントを引き込む仕事をしたりと便利な一枚

エナに行った時は《ザ・ロウ》等のマルチ払いで落としていく

 

コードメイズ テッサク

 f:id:uruzu07:20210607153415j:plain

本名はテッサク

油断するとワって言っちゃう人は広義の病を患っています ケツだ

4面防御ギミックは入ってないけど、下級では十分な性能

 

戦い方

レベル1~3

《リンゼ》《ラティナ》等を使い、細かく打点やリソースを稼いでいく

レベル4

エナを全く与えない攻めと《清心ユキ》の移動効果による防御リソース要求をひたすらにぶつけていく

特にチアシグニが絡んでいると防御要求が強力になるので、《ルーブル》のサーチを絡めつつ展開していく

なので、レベル4に乗ったターンに手札に《ルーブル》が1枚手札に確保出来るように意識をする

 

後半、サーチ先が枯渇してきたら《メツミ》によるリフレッシュや《ザ・ロウ》を使い戦線を維持していく

とにかく相手にエナを与えずに攻めていくことを徹底して戦っていく 

 

おわりに

読んでいただきありがとうございます

今回は珍しくオールスターの紹介となりました 

ユキは人気と戦術が多くあるので、自分が思う構築を色々と試してみると楽しいかと思います

 

次回はエクスの記事でも書けたらいいなーとか思ってます。まぁ、あくまでも思いなので書けるかは未定ですが

 

では皆さんまたどこかで

押しつぶせ!6エナチャージ&3回アタック(ディーセレ Card Jockey WOLF構築)

 

珍しく新弾発売日が休み。ウルズです。

雪でも降るんじゃないかな

 

LION、LOVITと、このブログで書いてきたので今回は新弾で登場するWOLFについて書いていこうと思います。

f:id:uruzu07:20210331155252j:plain 

今回も懲りずに新弾前の記事なので、こういうカードにはこんな使い道があるんだなぐらいで読んで頂けるとありがたいです。

 

目次

 

レシピ

ルリグデッキ

f:id:uruzu07:20210331155541j:plain

メインデッキ(非バースト)

f:id:uruzu07:20210331155516j:plain

メインデッキ(バースト)

f:id:uruzu07:20210331155530j:plain

採用カード

VJ.WOLF-3rdVerse

 f:id:uruzu07:20210331155559j:plain

ルリグアタックを破棄して2エナチャージを持ち、この能力を起点にシグニ達が点数を刻んでいくコンセプト

ゲーム1効果は

単純にエナを伸ばしたい時

エナを伸ばしつつ相手のサーバントが全て見えていて、ルリグアタックが通りそうな時

《ディグ》で下に送ったカードを引けるように山を掘削したり

と、様々な使用タイミングがあり強力

 

他のジョッキーとは違い、グロウ時に面やリソースに触れないので、そこをどうやって乗り切るか考える必要があると思います

 

LOVIT-CROSSFADE

f:id:uruzu07:20210331155613j:plain

防御をLIONだけにすると小回りが効かなくなるため採用

エナは溜まるため、盾クラッシュをやり易く、相手の防御プランを大きく崩せたりと良い仕事をする

特に《ENDLESS-PUNCHLINE》の確率が不安定なので、この一点クラッシュは重宝する

 

GGG

f:id:uruzu07:20210331155631j:plain

後半のエナは多いけど、前半のエナは少ないという弱点を緩和するピース

序盤に足りないエナを賄いつつ、《キュウセン》による打点や《ハニエル》《ディグ》による圧縮を行い、ゲームテンポを早めていく

 

オサギツネ

 f:id:uruzu07:20210331182938j:plain

皆大好きカード

エナチャージが確定で出来るので起動するのは勿論

他の地獣シグニのサポートも可能

弱点はルリグを寝かさないとチャージが出来ない所

 

このデッキの値段の八割ぐらいを占めるカード

 

サーベルタイガー

f:id:uruzu07:20210331155703j:plain

WOLF+自身のエナチャージでバニッシュ条件を満たせる打点

他のパンプ効果と違い、常時なので自身が離れるとパワーラインが変わってしまうのは注意

強そうに見えるけど、使ってみると欠陥が見えてくるカードな気がします

緑は基本値段しないから大丈夫

 

バッファロー、オランウータン

f:id:uruzu07:20210223144733j:plain
f:id:uruzu07:20210331181219j:plain

パンプ要因

バッファローはルリグを寝かさずとも打点作れ、パンプ+打点の2つをこなす

地獣シグニも増えたので、今までより効果も満たしやすい

 

オランウータンは序盤の《ハムスター》をサポートしたり、後半でもバッファローのサポートをしたりとお仕事がある一枚

 

ハムスター、テングザル

f:id:uruzu07:20210331155815j:plain
f:id:uruzu07:20210331181409j:plain

打点要因

《オサギツネ》《バッファロー》《オランウータン》でパワーを上げて使用

このデッキで《ヒラナ スタンプ》の効果を受けない打点なので採用されてる可能性がある対面だった場合は意識を

 

キュウセン

f:id:uruzu07:20210331155800j:plain

序盤の《ハムスター》の火力が低い点、《GGG》との相性を考慮して採用

使えないターンはほぼ無いので、序盤から終盤まで活躍してくれます

 

レベル1の枚数

 

今回のレベル1は計16枚で構築してます

今までのジョッキーは、アシストのWOLFチャージからの《ディグ》でレベル1を引き込めたのですが、それが不可能であること

試合を通して、数回面が並ばなかったのでこの枚数になりました

なので、《ENDLESS-PUNCHLINE》の確率は今までのジョッキーより悪くなっています

 

ただ、無理に数を増やさず、デッキのパワーを上げる事を考えても良いので多少枚数を減らしても良いかも

 

戦術

結論から言えばとにかくシグニで点数を出していきます

序盤

《ハムスター》《キュウセン》各スペルで面の要求と余裕があればデッキの圧縮を行う

中盤

リミットが低い内は《オサギツネ》《ハムスター》《キュウセン》といった低レベルの盤面で要求

ENDLESS-PUNCHLINE》は可能な限り3に乗ったターンに使用

終盤

高レベルシグニによる要求面を意識していく

ロングゲームはまず無理なので、アシストLOVITによる防御アシストの強要等を行いターン数を短くすることも考える

 

相手のアシストルリグが青又は黒、赤の場合

《テングザル》によるダウン耐性やパワーパンプによるケアも視野に入れて置くこと

 

弱点

手札リソースが増えない

グロウしても、手札リソースや打点に直接触れられないので崩されると立て直しがかなり大変

前のLOVIT程じゃないにしろ、単体で機能するカードが若干少ないのも追い打ち

ハニエル》《ディグ》といったカードを上手く使えるかが鍵になるかと

 

サーバントが構えられない

手札リソースとの繋がり

エナチャージをする関係上、エナに流れる事が多々あり、その上エナから回収するカードを入れる余裕も無い印象

結果《ハニエル》で誤魔化すかやられる前にやる構築になりました

 

 

色々書いていきましたが今回はここまでとします

発売日前なので、これだけでなく様々な戦術を軸にした構築が出てくると思います

楽しみですね

 

この他にもノヴァや天使ノーリミとか色々考えてたり

その内Twitterで上げるかもしれません

 

ではまたどこかで

響かせ!3ランデス&3回アタック(ディーセレ Card Jockey LOVIT構築)

新弾発売日はいつも仕事。ウルズです。

今回はちょこちょこ身内間で考えてる、Card JockeyのLOVITについて書こうと思います
f:id:uruzu07:20210223144300j:plain

発売日前の回してみた感想の内容なので、とりあえず何が使えるのかなぁって参考にでもして下さい。

新弾の発売が月末&仕事で今月何も書けないからとか言う裏事情

目次

レシピ

ルリグデッキ
f:id:uruzu07:20210225105639j:plain
メイン《非バースト》
f:id:uruzu07:20210225105717j:plain
メイン《バースト》
f:id:uruzu07:20210225105739j:plain

新規カード

LOVIT-3rdVerse
f:id:uruzu07:20210223144618j:plain

こちらが対象を選べるエナ破壊が目立つ1枚
なんですが、使うタイミングが難しい

相手の防御が残って無い場面でエナを破壊しても意味は薄いので、こちらのリミットを7にし

相手が無理をしてエナを使ったら一気に襲うよって圧
他色エナが少ないときに単色にする
1ターン延命するため、エナを破壊して動きを鈍らせる
3ランデス+3回ルリグアタックでとりあえず気持ちよくなる
って目的でエナ破壊をすると良いかなって思います

エナ破壊型にもっと寄せればまた違う動きになるかと

LION-DIG
f:id:uruzu07:20210223144633j:plain
安定した手札補充
レベル1を少なく構築するならこちらかなという
二色シグニを多くすることで成功しやすくなり、純粋に使い易いカードだと思います

欠点はWOLFの1が打点としては心もとないので、序盤の火力が弱くなること

LION-DISRESPECT
f:id:uruzu07:20210223144703j:plain
防御系アシストの中でも最強クラスのカード
小まめな防御が可能で取り回しがよく、状況に応じた使い分けが可能

何より、アタック出来ないという効果がとても強い

手元にあるデッキのライフバーストに注目
そのライフバーストの中に「アップ状態のシグニを~」という文が入ってると思います

アタック出来ないということはダウンをしてバーストをかわす事が出来なくなります
なので、バーストを踏ませてカウンター気味に守るなんて動きが出来たりします

ゼノクラスタ
f:id:uruzu07:20210223144720j:plain
メタカード属
エナ破壊、手札除去に弱いジョッキーの救世主
普通に使う際にも《LION-DISRESPECT》のコストを用意するのに役立ったり


バッファロー
f:id:uruzu07:20210223144733j:plain
効果の発動に手間をかけますが、発動してしまえばパワーが下がろうが、除去されようが付与した効果は消えない中々のパワーカード
いうても、《グッド・ディグ》があるので何とかなったり
パワーが高いので、パワー以下のバーストや少ないですがマイナス関係の防御にかなり強いです


オサギツネ、フェネック、パンダダと合わせて突撃していきます

フェネック
f:id:uruzu07:20210223144905j:plain
強い子
《オサギツネ》、《バッファロー》両方のサポートが出来るカード
バッファロー》の横に立てるだけで、パワー16000の《バッファロー》をコピー、パンプ合わせてパワー20000
《オサギツネ》の横に立ててパワー+5000でアタック時エナチャージ
このように、打点ギミックが簡単に達成が出来る
特に後攻だと相手の盤面が固く、点数を要求するのに上記の2体と並べるので、早めにリミットを7にあげたい所

ミラーだと、相手の《フェネック》を除去しない限りバッファローのパワーをコピーされて1面止まるので注意を

Sトーブ
f:id:uruzu07:20210223144820j:plain
主に《ゲイン》対策
このルリグ、シャドウに対して全く手段がない!
蹂躙されるのは嫌なので嫌がらせに採用
スペルを10枚に増やしたので割と揃います

レベル1のカード

前回と同様に14枚採用
内10枚を両レベル1アシストの効果に引っ掛けられる様に全て赤色を持つシグニで統一してます

ここは前回の記事と同じような理由
《Pロマピ》等のデッキに触れるカードが余りにも少なく、下に行くとそのまま残ることもしばしばありますが割り切りましょう

各カードの役割

大きく分けて《打点となるカード》《手札を整えるカード》になります

打点となるカード
バッファローフェネック、オサギツネ、赤スペル、ランスロット、Sトーブ

発動すれば強力な打点な分、単体で機能するカードが少ないです
ここがLOVITの火力面での特徴なのかなって思います


手札を整えるカード
《グッド・ディグ》

単体で機能しないカードが多いので、このカードの役割は大きいと思います
ただ、サーチしたいカードの多くがレベル3であり、《ENDLESS-PUNCHLINE》の確率に影響がでます
なので、試合の流れから打点シグニをサーチするのか確率を上げに行くのか、どちらの使い方をするべきかを考えて使う必要があるって思ったりしてます

ENDLESS-PUNCHLINEについて

結論から言うとLIONに比べて3回アタックの確率は低いです
不純物を引き抜くカードが採用しにくいので当然と言えば当然なのですが、体感大体2枚ぐらい不純物は残ります
《ディグ》の判断が遅くなるともっと残ります

ただ、10回やって1回失敗するかぐらい
なので、レベル1は全部抜くけど、レベル2は仕方ないぐらいの気持ちで回すと良いかもしれません

動き

序盤(レベル1~2)
前回の記事と同じです
並べるのがバニラになったぐらい

中盤(レベル3)
LIONよりも防御能力が高く、数ターンは持つので乗ってすぐに《ENDLESS-PUNCHLINE》を狙わなくても大丈夫です
先攻
こちらが先にレベル3乗るタイミングなので、相手のシグニのパワーは低く、《ランスロット》等で点数を取りにいく
後攻
相手の盤面が先に固くなる場合が多く、こちらもレベル3シグニを必要とする可能性が高いため
リミットを7にしておく意識
バッファロー》《フェネック》を手札に揃え、ダメージ負けをしないように

終盤
アシストLION2を使うと大体このデッキの残りターン数が1、2ターンになります
相手が無理をしてエナが少なくなっていればエナ焼きをして詰めたり、《ENDLESS-PUNCHLINE》と打点カードでトドメを刺していく

相手のデッキや状況によって異なりはするけど、この流れを意識すると改善点や動きが分かってくると思います



色々書いてきましたが今回はここまでにしたいと思います

まだまだ調整する箇所はあるデッキだと思うので、皆さんの使いやすいCard Jockeyを作ってみて下さい


ではまたどこかで

叩き込め!魂の3回アタック(ディーセレ Card Jockey 構築)

ウィクロスをやれる環境になったら体調が良くなったウルズです。
セレクターとしての生存本能が免疫系を活性化させたんだと思います。

今回は1弾で登場したCard Jockeyの紹介をしたいと思います。

f:id:uruzu07:20210120182320j:plain

目次

レシピ

f:id:uruzu07:20210120172713j:plain
f:id:uruzu07:20210120172726j:plain
f:id:uruzu07:20210120172739j:plain

カード紹介

このデッキは大きく分けて《デッキを掘り進めるカード》《デッキから不純物を引き抜くカード》《打点になるカード》で構築されてるので、それぞれ役割毎に紹介する

デッキを掘り進めるカード

《Pロマピ》《アークゲイン》《グッドティグ》
ハニエル》《ムスザク》《祝福の鍵の音》《WOLF-LASER》

不純物を取り除く為には、まずデッキを1周以上させなければならなく、その役割を間接的に行うカード達

《ムスザク》
f:id:uruzu07:20210120194622j:plain
エナチャージをすることでスペルを使用するためのリソースとデッキを掘り進める2つの仕事をこなすカード
よく殴られるのでエナになりやすいのも個人的に評価が高い

《祝福の鍵の音》
f:id:uruzu07:20201209153538j:plain
アシストルリグで手札が増えない弱点を補う
また、初手でレベル1が引きやすくなるため、構築段階でレベル1を少く出来る強みがあるので採用


デッキから不純物を取り除くカード

《Pロマピ》《アークゲイン》《グッドティグ》《ハニエル

デッキを掘り進めるだけでなく、ピースのルリグアタックを安定させる役割を持っており採用枚数が多めになっている
《アークゲイン》《Pロマピ》共に盤面でも、デッキに居ても強い為4枚の採用
ルリグのアタックに圧をかけたいなら《Pロマピ》
相手のターンの盤面を固くしたいなら《アークゲイン》
という感じで使ってみる事から意識してみると良いかもしれない

ハニエル
f:id:uruzu07:20210120190603j:plain

サーバントを引き込めたり、バーストで相手のターンに出現時効果持ちを出して多面防御等役割が多い
役割は多いが初手に出すと相手からバニッシュをされやすく、出すタイミングとレベル1でもあることからちょっと減らして3枚の採用

打点になるカード

《アタランテ》《ランスロット》《轟音の炎球》《ノブナガ》《LOVIT-SCRATCH》《LOVIT-MIX》

序盤に欲しい《ランスロット》と防御になるバースト、ピースの3回アタック条件になるスペルである《轟音の炎球》は4枚採用

《アタランテ》
f:id:uruzu07:20210120193102j:plain

ライズシグニ等9000以上のパワーを持つシグニに対するカード
クラスの種類が多いので比較的簡単に使用でき、他のバーストから出すと多面防御になったりする

《ノブナガ》
f:id:uruzu07:20210120193148j:plain

対ミラーの盾増やしを上から潰したり、単純な打点アップ
パワーが高いので、たまに除去されなかったりする

その他のカード

カグツチ
f:id:uruzu07:20210120193254j:plain

とある人物からぶつけられたカード
かき集めたレベル1を5枚目以降の《アークゲイン》、《Pロマピ》として使用したり、ピン指しのレベル3シグニを引き出したりとやれる事が多い

レベル1について

今回の構築ではレベル1をサーバント込み14枚
内10枚を全て白シグニにて構築

全て白シグニにすることにより《Pロマピ》や《WOLF-LASER》でレベル1を引っ掛け易くなり、上記のカード効果で白のレベル3シグニを対象にするしかなく、デッキにレベル1が残ってしまうという確率を下げている

白以外の採用候補として《ローメイル》等の赤シグニがある
しかし、上記の事に加え
後手の時に一番欲しいというタイミング
先攻の相手は《チョウウン》or《バニラ》を立ててくるという環境
双方から今回は不採用という構築になった

動き

序盤
初ターンは《チョウウン》《パシバル》を並べられるようにし、《打点になるカード》と《デッキを掘り進めるカード》を織り交ぜて戦う
中盤
3に乗ったら《不純物を取り除くカード》を中心に使いデッキの不純物を取り除き、《ENDLESS-PUNCHLINE》の成功率を上げる
絞りに絞ったメインデッキで、三面要求+《ENDLESS-PUNCHLINE》で盾を一気に削る
終盤
ルリグの起動効果+《打点になるカード》でゲームエンド
というのが大雑把な動き

この流れに乗る事を目標にデッキを動かしていけば、それぞれのカードの使い方や改良案等が見えてくると思います

最後に

長々と書いていきましたが、今回はここまでとします。

大会は残念ながらなくなってしまいましたが、リモートという新しい環境で皆さん構築を模索してる様に感じます。
そして、そんな光景にちょっと安心してたりしてます。

こんな状況がいつまで続くか分かりませんが、また皆でワイワイ楽しめる様頑張っていきましょう。

ではまたどこかで